事例:幼保連携型認定こども園緑ヶ丘敬愛幼稚園様
卒業記念品、周年記念品として「オリジナル定規」

- クライアント
- 幼保連携型認定こども園緑ヶ丘敬愛幼稚園様
- 製作物と範囲
-
- アクリル変形オリジナル定規
- 加工方法
-
- レーザー加工
- フルカラーUVインクジェット印刷
- 利用目的・用途
- 記念品
- 納期
- 4週間
- 最小ロット
- 100個
- 品質基準
- 鋭利な形状は不可で丸みを帯びた形状
企画の経緯
緑ヶ丘敬愛幼稚園様は自然豊かな長野県伊那市にある幼稚園的機能と保育所的機能の両方の機能をあわせ持つ『幼保連携型』の認定こども園です。
この度、幼稚園の竣工と創立50周年を記念して、市内を循環しているスクールバスをモチーフにしたグッズの製作のご依頼をいただきました。
今回のグッズでは、お子さんたちが小学校に進学してからも末永く使ってもらえるようなものとのことから、オリジナルの形状での作製が可能なアクリル製のスクールバス定規を製作することになりました。
当社では、定規の大きさ、長さのバランスやバスのイメージデザインまでを企画提案させて頂き、園長様からは、スクールバスのイメージが表現されたオリジナル定規について、好評のコメントを頂戴することができました。
また、このような竣工・周年記念及び進学の記念品としてのオリジナルグッズを製作する中で、園の保育方針や理念にも接し、それを体現する姿勢には大変感銘を受けました。
今回の経験を私共の今後の活動にもぜひ活かしてまいりたいと思います。
