WEB工場見学
どの工場も自慢できるほど大きくもなく立派でもありませんが、大王製作所では人間性重視で小規模で家族経営をしているような仕入外注先を大切にしています。
日々、問題点を話し合い、一緒に改善に取り組むように心がけています。
みなさんに見せられるようなものではありませんが、我々を陰ながら支えていただいている工場を見ていただければと思います。
工場見学をしたいタイトルバー▼を下記より選んでクリックしてください。
クリックするとそれぞれの生産工程が展開して、いつでも見学することができます。
もう一度タイトルバーをクリックすると折りたたむことができます。
▼ネオンファン(LED扇風機)工場
-
工程1
射出成型
扇風機のボディーを成型します
工程2
印刷
扇風機のボディーにロゴなどを印刷します
工程3
LEDボンディング工程
扇風機の羽の光る部分を作っています
工程4
LEDクリアコート工程
LED基板上のLEDを保護するために透明の樹脂を塗布
工程5
コーティング硬化工程
熱で樹脂を硬化させる。 これで羽に取り付けるLEDが完成
工程6
LED検査工程
出来上がったLED基板に通電して全数点灯するか検査する
工程7
羽部組立工程
LED内蔵の羽の部分と本体を圧着。接点にはグリースを注入
工程8
羽部検査工程
LED内蔵の羽の部分が正常に点灯するか1個づつ検品する
工程9
本体組立工程
モーターや電池ソケットなどを配線で半田付け
(RoHS対応可)工程10
本体検査工程
正常に稼動するか1個づつ検品する
プロモーションビデオ
完成品例
完成品例
コースタータイプ
ペンタイプ
開発試作商品
開発試作商品
製品案内
▼Oリング(丸鐶)製造工場(中国)
-
工程1
線材からスプリングを作ります
工程2
スプリングを長尺方向にカットします
工程3
バレル研磨して仕上げをします
製品案内
▼宝来鈴工場
-
工程1
板材を鈴の大きさに合わせてカットします
工程2
プレスで鈴の頭の部分を成型していきます
工程3
鈴の中に入れる玉を線材をカットして作る
工程4
釣鐘状の鈴枠に玉を入れて最終成型
一つ一つ手作業で釣鐘状の鈴を宝来鈴の形に
工程5
検査工程(鈴が鳴るかどうかのチェック)
工程6
バレル工程(生地を磨いて綺麗にする)
工程7
真空蒸着鍍金工程
巨大な真空蒸着釜、左右に扉があり交互に使用
↓
治具に鈴をセットして真空蒸着された状態
工程8
塗装工程
製品案内
▼マスコット・フィギュア(シリコン型成型:ポリストーン)工場
-
工程1
原型作り
全て手作業で行っています
工程2
シリコンで型を作ります
工程3
シリコン型にポリストーンを流し込みます
工程4
真空釜で気泡を取り除きます
工程5
シリコン型から製品を取り出します
工程6
リューターでバリを取り除きます
工程7
下地が出来上がりました
工程8
ベースとなる色をスプレー塗装します
工程9
顔の表情などはパット印刷します。
または、透明のシートに印刷して製品に貼り付けるデカールを用いることもあります。
工程10
残りは手塗りで仕上げを行います
工程11
最終検品を行い出荷します
完成品例
完成品例
完成品例
完成品例
完成品例
完成品例
製品案内
立体人形はそのほとんどに版権があるため
ここではご紹介することができません。 ▼マスコット・フィギュア(金型成型:ABS・PVC)工場
-
工程1
原型作り
工程2
金型作り
金型製作用工作機械
金型例
工程3
射出成型
大型の射出成型機
小型の射出成型機
工程4
バリ取り
小型射出成型機による作業
バリが残るので工具で綺麗に取り去る
工程5
スプレー塗装
マスキングをしてスプレー塗装
マスキングスプレー塗装例
工程6
パット印刷またはデカール印刷
2色同時パット印刷機
供のころにプラモデルを作った方ならご存知のはず。
水に浸して浮き上がった印刷済みの透明シート(デカール)も
会社の細かなロゴ表現などに多用されています。工程7
検査工程
お客様の要求事項(仕様)と当社が独自に設定した
検査基準により全数検査を実施しています。工程8
組立工程
工程9
梱包工程
製品案内
お問い合わせはこちら